川口暮らふと2020
  • 新型コロナによる中止について
  • 川口暮らふとTOPへ戻る

キッコロ

About 暖かみのある木のおも…

Sabletta

「愛おしさに、包まれる布」をコンセプトに、 オリジナルプリントテキスタイルを作っています。 庭や道ばたに咲いている可愛らしい草花や、子どものころ読んだ、今も心に残る童話をモチーフに、図案を描いて、シルクスクリーンの手捺染で布にプリントしています。 …

kubota kokabann

上質な牛革を用い、ミニチュアのカバンや本などをモチーフとしたアクセサリーや、小物を製作しています。遊び心が感じられ、誰かと話がはずむきっかけになるようなものづくりを目指しています。…

オイテコ

埼玉県川口市にある鋳造用の木型をつくる町工場で、暮らしの道具を制作しているオイテコです。工場にある端材や工作機械を活用しながら、機能的でシンプルな、暮らしの中で人々に寄り添うものをつくることを心掛けています。…

NEW WAY,NEW LIFE

着る事によって深みを増して、その時々で役割を変えて生活に馴染んでいく。そのままその人の代名詞となるような服がコンセプト。 クラシカルな雰囲気やワークテイストを基軸にして、 細部にこだわったアウター・シャツ・ワンピースなどを制作しています。…

はなクラフト

陶磁のうつわを制作しています。 陶器は毎日食卓に乗せたくなる使い心地がよいうつわを、磁器は楽しんで使っていただける遊び心のあるうつわ心がけています。…

小林 加代子

藤沢市にて染め付けの器を作っています。 ツナガルをキーワードに食事の時だけでなく、収納するときテーブルに並べるときにも楽しんで使っていただけるように飽きないデザインを考えています。…

:kana sagehashi

「ハレの日も普通の日も、”気取らずに”身にまとえる」 「身につけることでちょっとでも気持ちが上に向く」 そんなアクセサリーを目指して ひとつひとつ想いを込めて手作りしています。 …

一般社団法人アプリュス

アプリュスは、美術作家を志す若手作家による非営利目的の任意団体です。 スタジオ兼教育活動と文化振興活動のための拠点形成を目指しています。…

Tellur工房

日常使いの食器・耐熱器を制作し、 個展、クラフトフェア・企画展への参加、店舗への卸し、オンラインショップ等で発表しています。…

toccorri

スパイスやハーブやお野菜の種。 キッチンで見かける自然の恵みを使って、リースや小物を作っています。 素朴な素材にビーズやワイヤーでデザインを施して、 花びらの一枚いちまいを、リボンや植物の種を使って作ります。 …

アーカイブ

  • 2020年10月
  • 2020年9月

カテゴリー

  • その他 (1)
  • ワークショップ (1)
  • 木 (2)
  • 皮革 (1)
  • 糸・毛・布 (2)
  • 金属 (1)
  • 陶磁器 (3)
  • 新型コロナによる中止について

Free WordPress Theme designed by GavickPro

Proudly published with WordPress